実際に暮らしてみての流山市の魅力や、仕事と子育てを両立させている視点からの住まいへの想い。
流山市に住んでいるたくさんのワーキングママに、自由に本音を語っていただきました。
現在の流山市をつくった元流山市マーケティング課の筒井さんにも、これからの流山についてお話も必見です!






- 2,924人
- 5,025人
植栽などで暮らしに
潤いを与えてくれる中庭が欲しい。
家族と日向ぼっこをしたり、友達同士でおしゃべりしたり。入居者専用のオアシスとなる中庭はやっぱり大人気。開放感はもちろん、季節を感じられるのも嬉しいですね。


- 2,234人
- 5,025人
ワイドで広々とした
リビングで家族と寛ぎたい。
家族の団欒や寛ぎに、またホームパーティーに。広々としたリビングならいっそう愉しくなりそうです。そんな気持ちを、やっぱり多くの方が共有していました。開放感溢れるワイドリビングが人気を集めました。


- 2,708人
- 5,025人
隣接して認可保育園があるって助かる。
保育園の送迎って大変ですよね。「保育園が近くにあったらもっと便利なのに」はみんなの切実な想いのようです。保育園が隣ならママも子どもももっと笑顔になれますね。


- 2,477人
- 5,025人
小さな子どもも安心して遊べる
遊具があるスペースが欲しい。
まだ小学校に上がる前の小さな子どもを安心して遊ばせられるスペース。子どもものびのびできるし、情操教育にもなりそうだし、ママ友との情報交換にもつなりそうですよね。そんな設備はやっぱり人気を集めました。


- 2,449人
- 5,025人
みんなで愉しむ健康的な青空ヨガ。
中庭の使い方で人気を集めたひとつが青空ヨガ。日差しの下でのヨガは、身体だけじゃなく心もリフレッシュできそうです。入居者同士でのヨガサークルも愉しそう。


自然を感じる環境や施設があると嬉しいです。

- 2,910人
- 5,025人
デスクやライブラリーを備えた
集中できるワークスペース。
「自宅で仕事ができたら、子育てがもっと楽になるのに」。そんな想いからか、ワークスペースも支持を集めました。ワーキングママの負担も軽減、ますます活躍できそうです。


- 2,125人
- 5,025人
家事の負担を軽減する
食器洗い洗浄機。
食事の後片付けって大変ですよね。ご夫婦で家事を分担していても、共働きならやっぱり負担。そんな想いからか、食器洗い洗浄機はたくさんの支持を獲得。ワーキングママの頼もしい味方になってくれそうです。

- 2,612人
- 5,025人
戸建感覚の
専用庭のある住まい。
ガーデニングやパーティーをしたり、DIYで子どもの本棚を作ったり。暮らしを広げる戸建感覚の専用庭も支持を集めました。開放感溢れる休日が愉しめそうですね。


- 2,654人
- 5,025人
家族やご近所の方などと
利用できる簡単なスポーツ設備。
「家族やお隣の方とマンション内で気軽に卓球などのスポーツができたら愉しいかも」。そう思う方もたくさんいらっしゃいました。それが叶えられるのも大規模マンションならではの魅力です。実現できたら、交流の輪もますます広がりそうです。


- 3,425人
- 5,025人
アウトドアでのシアター鑑賞。
住まいの中庭などで、アウトドアシアターを愉しめたら、というご質問にも賛同をいただきました。夏の夕暮れに、入居者の方だけのイベントで大迫力のシアター鑑賞、なんて、盛り上がりそうですね。


- 2,996人
- 5,025人
初心者の方でも駐車がしやすい
自走式の平置駐車場。
仕事やお買い物などで車を使う方も多いはず。よく使うなら、駐車場も出し入れしやすい方が助かりますよね。初心者でも簡単に入出庫ができる平置駐車場は人気がありました。


- 2,860人
- 5,025人
ママ友と子育てについてなどの
情報交換ができるコミュニティスペース
あるようでなかなかない、子育て中のママにはとても助かる情報交換の機会。入居者のママたちが集まる集まる場所なら気軽に聞けそうですね。疑問や悩みなどが解決できそうです。

- 2,966人
- 5,025人
散歩帰りに利用できるペット足洗い場。
ペットも大切な家族の一員。一緒にのびのびとお散歩を愉しんだあとはキレイになってから住まいに帰りたいものです。ペット愛好の方から支持を集めました。

- 3,119人
- 5,025人
目が届く、子ども達が集まる『溜まり場』
のようなスペースがあると嬉しい。
子どもは、友達同士で集まってゲームをしたがりますよね。でも、どこかに隠れて集まっていると心配、という声もたくさんありました。目が届くところならママも安心ですね。


- 3,604人
- 5,025人
留守中でも宅配などの荷物が
受け取れる宅配ロッカー。
共働きなどをしていると、欠かせないのが宅配ロッカー。不在時でも荷物が受け取れるのでお仕事などで留守が多くても安心です。また宅配便だけでなく色々な機能を備えた宅配ロッカーならもっと便利ですね。


- 3,120人
- 5,025人
住まいに招いたゲストが
宿泊できるスペース。
遠くから両親を招いたり、友人家族を招待したりしたい時に、考えるのが宿泊場所。そんな時に活躍するのがゲストルーム。大規模マンションならではのこの設備も、みんなの“欲しい”を集めています。


- 2,912人
- 5,025人
TVモニターなどのセキュリティ機器。
エントランスのTVモニターや玄関廻りのセキュリティなど、安心面はみなさんの関心も高いポイントでした。家族の暮らしを守るセキュリティは先進の設備が必須ですね。

- 3,167人
- 5,025人
ウォールドアなど、可変性のある住まい。
広いスペースにプライベートスペース。二つの魅力を愉ませてくれる、可変性のある住まいも人気。急のゲストやライフスタイルの変化にも便利です。


- 3,375人
- 5,025人
会話をしながら家事ができる
対面式のカウンターキッチン。
家族とコミュニケーションをとりながら家事ができる対面式のカウンターキッチンはやっぱり多くの支持を集めました。明るさや開放感もさることながら、配膳のしやすさなども人気を集める理由でしょう。


- 2,462人
- 5,025人
ゴミ置場へ行かずに、
キッチンで生ごみの処理ができるディスポーザ。
生ゴミを捨てに行くストレスを解消してくれるディスポーザも多くの支持を集めています。この設備もワーキングママの負担を減らしてくれそうです。

- 2,729人
- 5,025人
自宅にあげずに来客と話せる
共用の応接スペースって便利。
保険の商談などをする際に、住まいへ上げずに共用スペースで用事が済ませられたら安心で便利。そんな声も多くいただきました。共用空間に応接スペースを設けたら利用する方もたくさんいそうです。


- 3,663人
- 5,025人
24時間ゴミが捨てられる
脱臭機付の敷地内ゴミ置場って便利。
仕事などが忙しい時、タイミングを逃してしまいがちなゴミ捨て。曜日での収集などもありなども大変ですよね。24時間いつでも捨てられると住まいもスッキリしますね。


- 2,613人
- 5,025人
2人で同時に支度ができる、
洗面ボウルの位置を工夫した洗面化粧台。
忙しい朝、家族みんなが出かける前の洗面室はちょっとしたラッシュを迎えますよね。それを解消できる設備があったら、やっぱりみなさん欲しい、といってくれていますね。

- 3,882人
- 5,025人
様々な利用ができる集会所
のような広々としたスペース。
入居者の友人同士でのお料理教室やカルチャースクール、またはイベントなど使い道いろいろの広々スペースがあると交流も広がります。組合の会合にも利用できますね。


- 2,699人
- 5,025人
要所に備えられた使い勝手の良い収納。
空間を広々と、スッキリと保てる収納スペースは住まい選びの大きなポイント。大型の収納や小型の物入など、要所に合わせた賢い収納スペースをみなさん求めています。


- 2,238人
- 5,025人
万が一の際に安心を高める防災グッズ。
近年、ますます関心を集める防災グッズ。万が一の際を考えた時でも安心できることが大切です。これからの住まいの必需品のひとつですね。

- 2,139人
- 5,025人
広い中庭で家族やママ友と
ランチやおしゃべりがしたい。
広い中庭で開放感をたっぷり味わいながらのランチやおしゃべりは格別!その愉しみは多くの方が共有していました。明るい中庭で触れ合いや交流も大きく広がりそうです。

- 2,125人
- 5,025人
清潔で快適な脱臭機能付の洗浄便座。
今や必需品ともいえる洗浄便座。清潔で快適な暮らしには欠かせないものです。こういった設備のひとつひとつをしっかりと備えていること。理想の住まいの前提条件ですよね。

夫婦や家族のコミュニケーション
の場となるような広場。

マンションにWi-Fiスポットがあると便利。
